ほのかな秋の気配が感じられる季節になりました。
ここ最近は朝夕がめっきり涼しくなってきています。
日中は30℃を超える暑さも日に日に少なくなってきているような気がします!!
これから気温の温度差もあって、体調を崩しやすくなってくると思いますので体調管理には気を付けたいですね。
先日、ブドウ狩りに出掛けてきました。
場所は栃木県宇都宮市にある、「フルーツパーク古賀志」で、市内最大級の広さの観光農園です。

園内では梨狩り8月下旬〜10月下旬、リンゴ狩り9月上旬〜11月末、ブドウ狩り9月上旬〜10月中旬の、3種類の味覚狩りを楽しむことができます。
駐車場も広く、取れたてフルーツの直売所も併設されており、お土産に新鮮なフルーツを購入することができます。
入場料は無料で、摘み取ったフルーツは量り売りで計算されます。
なので、あまり摘み取ると、かなりの金額になると思うのでそこは注意したほうがいいかな。
初めてのブドウ狩りだったので、やり方を聞いて、ブドウは袋に被さっていたのでブドウの状態を見るのに、袋の中を除きながら、あとは重さを感じながら、取りました。

4房を取って、かごの中はずっしり重かったです。
さっそく、夜のデザートは取れたてのブドウをいただきました!!
甘くて、美味しかった〜。
また、機会があったら行ってみたいと思います。 成田真由美