某メーカーが出来合いの富士スピードウェイを買収して運営しているのとは違い、一から企画・開発・建設に当たった訳で、この辺りにも「夢のあるホンダ」のイメージがありますね。
東のサーキット、ツインリンクもてぎの中に、Honda Collection Hallがあります。



ホンダの創業時から現在に至るまでの歩みが解る展示がなされており、数々の名車も観ることが出来ます。
エントランスから入った正面のオブジェに注目です。

見づらいかもしれませんが、このオブジェには白い文字で「 夢 本田宗一郎 」と直筆で描かれているのです。
更に、過去の名車の展示も・・・。

3Fまであり、建物も内容もそれはそれは立派なHallです。
某メーカーの「〜生産方式」も「原低」も勿論世界的に見ても価値があるものではありますが、カリスマ経営者でありながら、一技術者として、大衆の役に立つものを造ろうの思い、更にスピードにレースに情熱を注いだ創業者〜
「 夢 本田宗一郎 」
HONDAの魅力が全てこの一言に集約されている感じがしてなりません。
島ア俊之