2022年06月10日

バラ園(コピスガーデン)


みなさん、こんにちは。
関東甲信地方も梅雨に入りました。
雨の日が続くとジメジメして湿気も多くなるかと思います。
雨の降らない日に換気などしながら梅雨が明けるまでの間、対策して乗り越えたいですね。

今の時期、花の咲いている場所に出掛ける事が多くなりました。
今回は、栃木県那須町にありますバラ園(コピスガーデン)に出掛ける事にしました。

成田画像 22年6月@.JPG

コピスガーデンは、2013年にオープンしたガーデニングショップでカフェも併設されているようです。
園内を散策しているとバラ園周辺を雑木林に囲まれている感じです。
バラの種類が多く、名前も覚えられませんが見事に咲いているバラは綺麗ですね。

成田画像 22年6月A.JPG

成田画像 22年6月B.JPG

手入れが難しいらしく、母は庭にバラを植えようとはしないのです。
園内には池もあって、そこにアヒルがスイスイと水面を優雅に泳いでいましたよ。
開店前に着きましたが、もうすでに車が数十台停まっており、入り口付近に並んでいたので、私も並びました。(開店前に並ぶという光景は滅多にない事。)
家を出た時は、小雨が降っていたので天気が悪いのかと思いましたが、晴れてきたので天気に恵まれました。
バラ園を出て、近くにパンケーキが美味しいお店があるみたいで向かいました。
こちらも開店する時間帯でちょうどよくお店に入ることが出来ました。
パンケーキが焼き上がるのに時間はかかると店員さんに言われましたが、私が思っている時間よりは早かったですね。

成田画像 22年6月C.JPG

食べてみて、フワフワで美味しかったです。
パンケーキの枚数を二枚にしたら物足りず三枚にすれば良かったとちょっと後悔した私でした。(悲)
今回のバラ園は、母にとってはあまり興味がなかったのか滞在時間が短かったです。
喜んでもらえると思ったのに・・・。
次は、何の花を観に連れて行こうかな。
                      成田真由美
posted by yamaboshi at 15:21| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする