2022年07月08日

やすらぎの居食亭「遊膳や」


みなさん、こんにちは。
梅雨が明け夏に向けて暑くなる日も増えてくるかと思います。
毎年暑い夏ですが今年は更に「やばい」暑さが続くのでしょうね。
熱中症で救急搬送されている人数も今年は異常ではないでしょうか。
暑さ対策をして熱中症にならないよう気を付けたいと思います。

暑いと食べる物も偏ってきますよね。
夏バテをしないよう「食」も大事かと思います。
そこで、美味しい物を求めてお昼は外食にしようと出掛けることにしました。
ちょっと気になるお店がありまして、栃木県小山市まで車で一時間半ぐらいかな。
お店の開店時間前に着いたのですが、私より先に駐車場には5台ぐらいは止まっていたかも。
初めてのお店なので、システムが分からなかったのですが、先に来ていたお客さんがお店の入り口辺りで何かを書いていたので、私も行って何を書いていたんだろうと見たらどうやら先に名前を書くようなんです。
開店時間になったのですが、すぐに店内に入ることが出来ず、店主さんが出てきて名前を書いた順番から呼ばれ先に注文を受けるみたいです。
でも、まだ店内に入れないで外で待たされるんですよ。
なんか、今まで行ったお店とは違ったシステムなんだなと感じました。
いよいよ私の名前が呼ばれ注文を聞かれ、外で10分までは待たされなかったですが天気が良かったので暑くて汗がじわじわ出てくるんです。
早くお店に入りたいと思っていたら、中へどうぞと言われて、ようやく入ることが出来ました。
先に注文を聞いているせいか、席に座って5分ぐらいでメニューが運ばれてきたのです。(はやっ!!)

DSC_0498.JPG

ミニ天丼なんですが、一人前の量があったと思います。(これがミニなの?)
美味しくいただきお腹いっぱいになりました。
店主さんも気さくな方で一席一席回ってお客さんに話しかけて来てくれましたね。
お店に入るまでは待たされましたが、料理は美味しくいただくことが出来ましたので満足でした。
                      成田真由美
posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☁| Comment(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする