みなさん、こんにちは。
最近テレビや雑誌などで見かけているかと思いますが、「飲むわらび餅」ってご存知でしょうか?
一時期タピオカが流行りだしたことがありましたが次に流行るのは飲むわらび餅と注目を浴びているスイーツ系ドリンクです。
なんと、私の住んでいる隣町に今年4月にオープンしました甘味処「鎌倉」というお店に今、話題の飲むわらび餅も販売されているので一度どんな味なのか飲んでみたくなり甘味処「鎌倉」に行くことにしました。
話題になっているだけに、混んでいるのかなと思っていましたがすんなり店内に入れまして2種類の味を注文しました。(いちごミルク、珈琲ミルク)
店内でも食べられるよう席が設けられてありましたが、今回はテイクアウトにしました。
ちなみに、食べるわらび餅も美味しそうなので買ってしまいました〜。
ドリンクの方は生クリームがたっぷり、わらび餅は底に沈んでいるので良くかき混ぜながら飲んだのですが、とろっとろで柔らかく、これがわらび餅なの?って思ってしまうぐらいストローに余裕で入ってきます。
生クリームもたっぷりなので甘いのではと思ったのですが、そんなに甘くないのでいくらでも飲める感じです。
それとタピオカとは、また違った食感なので食感も楽しめる飲み物。
次は、食べるわらび餅ですが、きなこがたっぷりかけられていて、その上に黒蜜もかけるので二重の美味しさです。
私は甘い物も好きな方なので両方満足でした。
成田真由美