2023年09月29日

動物園


こんにちは遠藤です。 週末に茨城県にある動物園に行ってきました。

image2.jpeg

2022年7.月23日に新猛獣舎「がぉーこく」がオープン新たに2頭のジャガーを迎えたという事で会いに行ってきました。
この日はとても暑くライオン達は小屋の中に入って居ましたが、ライオンの遠吠えを間近で聞くことが出来ました。
隣接している遊園地にも行きました。

image1.jpeg

こちらは入場料が無料で、 観覧車や汽車など、小さい子も乗れる乗り物があり子供も楽しめました。
是非行ってみてください。
                        遠藤唯

posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

磐梯猪苗代


皆様、こんにちは、営業部の星です。今回は、福島県猪苗代町にあります、リステル猪苗代ハーブ園へ行って参りましたので、ご紹介させて頂きます。
こちらのハーブ園では、時期により、チューリップ、シバザクラ、菜の花、ポピー、ラベンダー、アジサイ、ひまわり、コスモス、コキアなど様々な花が楽します。
私は、ひまわりの時に立ち寄りました。磐梯山と猪苗代湖を背景に見る、約10万本のひまわり畑と緑のコキア畑、圧巻でした。

20230813_135709.jpg

また、こちらのハーブ園には、映えスポットとして、アンブレラスカイがあります。

20230813_134400.jpg

様々な色のビニール傘と和傘が、天井と壁一面に飾られており、それらが、床に張られた水に写しだされ、カラフルな傘のリフレクション撮影を楽しむことができます。
緑色だったコキア畑も、もう少しで赤く染まり、その頃には、回りの山々の紅葉も見頃になる頃だと思います。
皆様も、磐梯猪苗代方面に訪れてみてはいかがでしょうか。
                       星 貴信

posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

時価総額9.8兆円の上場


英国の半導体製造大手アームが遂に上場しました。
今年最大の大型上場。

2023.9月(画像).jpg

振り返れば、ソフトバンクグループが2016年に3.3兆円で買収し、当時は「価値に見合わない高すぎる買い物では」と疑問符が付けられ、それにより投資家も警戒し、自社の株価を大きく下げました。

ところが、9.8兆円での上場により、単純に売買益としては6.5兆円の利益。
当然の事ですが、現在、ソフトバンクグループの株価は続伸中です。

孫正義CEOにとっては、中国のアリババ上場以来の大きな売買益です。

アームの顧客にはGAFAが全て含まれており、まだまだ伸びるでしょう。

一時的かもしれませんが、両社の株価の続伸に注目です。

                       島ア俊之

posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする