みなさん、こんにちは。
今年も残り僅かとなりました。
毎年思うのですが、一年があっという間に終わってしまう。
一年が長いようで短いものですね。
年末に向けて、我が家では少しずつ大掃除に取り組んでいます。
今年は、初めて障子貼りに挑戦してみました。
一日目は障子を剥がす作業、二日目は貼る作業、二日間は掛かりましたが、出来上がりを見て、初めてにしては、上手く出来た方かなと思います。
さて、話は変わりますが、なんとなくお蕎麦が食べたくなり、前から気になっていたお蕎麦屋さんに今回行ってきました。
いつもお店の駐車場が、ほぼ満車状態で混んでいるのかもと諦めて帰ってしまうことが多いので今回は、早めにお店に行くことにしました。
ラッキーなことに1台空いていたので、ようやく念願が叶ってお店に入ることが出来たのです。
店内は、落ち着いた感じでテーブル席と座敷とあって、テーブル席は空いてなかったので座敷の方へ案内されました。
母は、天ぷら蕎麦で私は蕎麦御膳にしてみました。
後から気づいたのですが、冷たい蕎麦が温かいかけそばに変えられるみたいです。
こちらのお店では、お蕎麦の香り、風味を損なわぬよう、石臼でゆっくりと粗めに自家製粉し、挽き立て、打ち立て、茹で立ての粗挽き手打そばを提供している。
確かに、食べてみて蕎麦の香り、風味も感じました。
天ぷらは、揚げたてサクサクで美味しかったし、湯葉刺しも美味しかったです。
天ぷら蕎麦の方も天ぷらが別で付いてくるから、母も「別で付いてくるからこの方が良いな」と言って食べていました。
一度は訪れてみたいお蕎麦屋さんだったので、美味しくいただけて満足でした。
また、お蕎麦が食べたくなったらお邪魔したいと思います。
成田真由美