2024年05月31日
政治の行方
政治資金規正法が、なかなか纏まりません。
抑々、裏金と称す資金は、過去からずっと続いて来た事象であり、今更と言う感じが否めません。
過去に於いても、ニュースにはなれど、結局は何も変わらずかと危惧しています。
先人が遺した、
「会して、擬さず
擬して、決さず
決して、行わず」
と言う一連の良くない流れ・・。
集まって、議論をし、決定しても、最後の「行わず」では全てが水の泡と化す訳で、
行っているか否かのチェック機能が重要であると思います。
政(マツリゴト)は、魑魅魍魎の世界〜とよく見聞しますが、今のままでは国民がより無関心になってしまう事は否めません。
何とか、クリーンな方向へ、まずは一歩、進めて欲しい事を願うばかりです。
島ア俊之
2024年05月24日
老舗の洋食屋さん
こんにちは。河又です。
先日、地元茂木のレストラン「蘭」へ行ってきました。
いったい何年振りかわかりませんが、一緒に行った友人と共に「懐かしいな〜」と盛り上がりました。
土曜日に訪れたのですが、店内はすでに多くの人で賑わっていました。
人口減少で過疎化が進む田舎において、こういう風景をみると、何となく嬉しい気持ちになります。
今回は、好物のカキフライ定食を注文致しました。
ご覧の通り、大ぶりのカキフライが4個で、かなりボリューミーです。
ひとかじりすると、サックサクの衣の食感の後に、中からカキスープが溢れ出て、カキフライ好きには堪らない味わいです。もちろん一口では食べきれない大きさです。
こちらのレストランは、定食をメインに和洋中なんでもあるようなお店で、どのメニューもお手頃でボリュームがあって美味しい。
長く多くの人に愛されるお店は、やっぱりこういったお店ですね。
茂木にいらっしゃった際は、ぜひ行ってみて下さい。
河又晴樹
2024年05月17日
花に癒されて・・・
みなさん、こんにちは。
ゴールデンウィークも終わり、次は母の日が近づいてきましたので花でも観賞できればと思い出かける事にしました。
今回は初めて訪れる植物園(あやめ園)ですが場所がわかりづらく何度も同じ道を走ってしまいなかなか到着できませんでした。
やっと、なんとか辿り着けることができ、ホッとしました。
駐車場には車も停まっていて、他県の車も停まっていたので有名な植物園なのかなと思いました。
あやめはハウスで栽培されていてハウス一面に咲く花、綺麗です。
種類も200種類あるのも初めて知りましたし、花に名前も付いていましたが200も覚えられないですね。
あやめの花は紫のイメージが強いですが紫以外もピンクや黄色など、色とりどりで綺麗でしたよ。
花が好きな母ですが足が悪く観賞も出来ず、ベンチで眺めていました。
滞在時間は30分も居なかったかもしれません。
でも、少しでも花を観て癒されてくれれば嬉しいかなと思いますが・・・。
次はお昼も近くなったので食事をすることにしました。
お店に入り、メニューの数が少ないのですがお店の一推しがパンケーキなので注文してみました。
提供するのに時間がかかるとお店の方から言われましたが、せっかく来たのだから待つことにしました。
焼きたてのパンケーキが運ばれてきて、見るからにフワフワな感じで口溶けが非常に軽いです。
久しぶりに食べたパンケーキ、ここのお店も最高です。
また、行ったことのない植物園に母を連れて行き、花を観ながら癒されていただきたいですね。
成田真由美