2024年10月25日

那須温泉


皆様、こんにちは、営業部の星です。今回は、那須温泉、那須山 令和の湯に行って参りましたので、ご紹介させて頂きます。
場所は、東北道、那須インターチェンジを降りてすぐ近くにあります「お菓子の城」の施設内にあります。

20240907_162837.jpg

20240907_162906.jpg

泉質は、ナトリウム塩化物温泉、無色透明で、さらりとした感じです。大浴場は、広々とした檜風呂で、ゆったりと入れます。露天風呂は、少し小さめですが、露天風呂の目の前が広大な庭で、夏のこの時期は、ひぐらしの鳴き声が響き渡り、風情があり最高でした。サウナは、フィンランド式、高温がキープされていて良かったです。また、水風呂の後に、露天風呂前で、椅子に座って寛ぐ時間が至福の時でした。
効能としては、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など様々です。

20240907_172526.jpg

皆様も、那須方面にお出かけの際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
                       星 貴信
posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月18日

解散〜総選挙についての考察


石破総理が、就任後、最短記録で解散に打って出ました。
普通に考えれば、御祝義相場を当てにし、ボロが出ないうちに・・と視るのがやはり妥当かと思ってしまいます。
それともう一つの要素である、党内基盤が脆弱である事、もしかしたらこの事が一番大きな思惑かもしれません。

画像(2024.10月).jpg

既に、高市氏が党内で巻き返しを図るべく大御所と呼ばれる議員をバッグに動き始めている様相ですし、もし万が一、党内が割れる事になれば、解散権すら思うように行使出来ない状況に追い込まれる訳で、そうなれば、今しかない〜となるのかと・・。

裏金問題で公認されなかった事で、当落線上に位置する議員もかなり存在し、色々な意味で波乱含みの総選挙となりそうです。
自民で過半数は困難、自公でやっとかと推察しています。
それにしても野党が弱すぎる・・。大きなチャンスであるのにと思います。

やはり健全な政治体制は、二大政党制・・。
いつになればその様になるのか〜疑念を持たざるを得ません。
兎に角、健全な政治を、と願うばかりです。
                       島ア俊之

posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月11日

大人の隠れ家的バーへ


こんにちは。河又です。
先日、地元の同級生たちと益子町にある「トムズバー」へ行ってきました。
ここの建物の存在は昔から知ってはいましたが、今回、常連だという友人が連れて来てくれるまで、バーだったとは思いもしませんでした。なぜなら、外にはあまり目立った看板がなく、お店なのか何なのかわからなかったからです。
わくわくしながら中へ入ると、「益子にこんな店があったのか!」というほどの雰囲気の良さに高揚しました。

20241010_134102.jpg

連れて来てくれた友人はお酒を飲みませんが、ここの料理が美味しくてファンだということで、早速いろいろ注文してみんなで楽しみました。

20241010_134325.jpg

20241010_134124.jpg

20241010_134137.jpg

画像はほんの一例ですが、チーズの盛り合わせ、カレー風味のオニオンリング、ソーセージピッツァです。基本はイタリアンといった感じで、お料理は専属のシェフが作っていて、どれもこれも見た目がキレイで美味しかったです。
友人が料理だけを楽しみに来るのも納得です。
もちろんバーですので、お酒の種類も豊富で、カクテルやウイスキー好きな方には堪らないでしょう。

20241010_134154.jpg

店内は広々として落ち着いた雰囲気ですので、家族で来るにもオススメだと思います。
                       河又晴樹
posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☀| Comment(0) | 食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする