日ごとに暖かい陽気になり春を感じるようになりましたね。
ですが、3月に入り今まで降らなかった雪が降ってきたりしていますが暖かいせいか
降ってもすぐ解けてしまいます。
今年の桜の開花は、去年より遅くなるのですかね。
休日の日、ぽかぽか陽気で家にいるのは勿体無い気がして、ぶらりとドライブに
出掛けました。
出掛けたといっても、遠出するわけでもなく、車で30分ぐらいでしょうか、
何度か参拝に訪れた事がある神社ですが、今は梅の花が見頃になっているようなので立ち寄ることにしました。
栃木県真岡市にあります、「大前神社」ですが日本一の「えびす様」が有名です。
パワースポットでもあり「宝くじがあたる神社」としても有名で、全国から参拝客が訪れるようです。
それと大前神社が梅の名所とは知らなかったのですが、駐車場から参道、そして境内までとにかく梅の木が多いです。
駐車場や参道もずっと梅の花が咲いていました。


梅の品種もいろいろで、綺麗な神社だと思います。
駐車場の梅の花も白と赤で染まり、空も真っ青だったので、より映える感じがしました。
広い神社で、参拝客も少なかったのでゆっくり参拝することも出来たし、散策することも出来ました。
今回もえびす様のパワーを頂いて帰ってきました。
これから春を感じて桜だったり、チューリップ、水仙、春の花を求めて出かけようかと思います。
成田真由美