2024年03月22日

日経平均株価について


株価が上昇しています。
何と、史上最高値の40,000円台へ・・。

2024.3月A(画像).jpg

アナリスト50人へのアンケートの回答を集計した結果、2045年の株価中央値は、45,200円との事。
この結果を踏まえると、この水準で推移して行くとの見方が多数を占めると言う事となります。

正しく「新時代」に入ったと言えると思います。

半導体メーカーが世界市場で大きな巻き返しを計る等々、業界毎の要素が大きく関係して来る訳ですが、確かに、例えば、トヨタのエンジンの全方位対応は最近になって正しかったと立証されています。
これは、AV車の充電器が世界的に不足している、即ちインフラの整備が追い付いていないと言う事であったり、価格がなかなか下がらない等の要因もあり、既に頭打ちの状態になりつつあります。

引き続き、日本企業の底力が問われる事となるでしょう。
                       島ア俊之
posted by yamaboshi at 16:00| 栃木 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。