みなさん、こんにちは。
関東甲信地方も梅雨に入りました。
雨の日が続くとジメジメして湿気も多くなるかと思います。
家でゆっくり過ごせられるよう何かを工夫をすれば快適に過ごせるかもしれませんね。
そうすれば梅雨を楽しむ人になれるかもしれないです。
今の時期、花の咲いている場所に出掛ける事が多くなりました。
花好きな母を連れて今回はバラ園に出掛ける事にしました。
園内は広いのもあり全部のコースを周るのは体力的に疲れるので一部のコースをゆっくり散策することにしました。
バラの種類が多く、名前も覚えられませんが見事に咲いているバラは綺麗ですね。
歩いているとバラの華やかな香りが漂ってきます。
手入れが難しいらしく、母は庭にバラを植えようとはしないのです。
バラは観賞するだけでいいのかもしれませんね。
家を出た時は、曇り空だったのですが、だんだん日差しも出てきて暑くなってきたので少し休憩を取りながら母の歩くペースに合わせて楽しんできました。
春バラと秋バラがあるので一年で二回楽しむことが出来ます。
園内の花は一年中、四季折々の花々が楽しめます。
なので、飽きることはありません。
今回のバラ園は、母にとってはあまり興味がなかったのか滞在時間が短かったです。
喜んでもらえると思ったのですが・・・。
次は、何の花を観に連れて行こうかな。
成田真由美
【関連する記事】